- 福岡の転職・求人TOP
- 求人検索
- 老人福祉・介護事業介護施設の事務職員(正)
老人福祉・介護事業介護施設の事務職員(正)
老人福祉・介護事業介護施設の事務職員(正)
事業内容 | ◆介護老人福祉施設(80床)◆短期入所生活介護(29床)◆通所介護(定員30名)◆居宅介護支援事業所◆看護小規模多機能居宅介護(定員29名)◆サービス付き高齢者向け住宅(20戸) |
---|---|
従業員数企業全体 | 124人 |
会社の特長 | 「ホスピタリティー」「ボールド」「プロフェッショナル」が法人バリュー。利用者様だけでなく、特に仲間に対して思いやりの心(ホスピタリティー)を持つことを最も大事な価値観としています |
業種 | 老人福祉・介護事業 |
職種 | 介護施設の事務職員(正) |
仕事内容 | 介護施設(別府拠点)における事務のお仕事をお任せします ・電話受付/来客対応 ・物品管理/物品発注/納品対応 ・利用料入金対応 ・SNS運用 ・書類作成 ・イベント対応 ・その他、施設運営に関する事務業務 など 変更範囲:会社の定める業務 |
最寄駅 | 福岡市営地下鉄七隈線 茶山駅 から 徒歩5分 |
転勤可能性 | あり 転勤範囲 |
転勤範囲 | 西区野方 ※転居を伴う転勤なし |
学歴 | 必須 |
最終学歴 | 高校以上 |
必須経験 | 1年以上の事務職経験(受付・総務等) |
普通自動車免許 | 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
試用期間有無 | 試用期間あり |
試用期間 | 6ヶ月 |
基本給 | 180,400円~220,000円 |
固定残業代有無 | なし |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | *扶養手当:5,000円/1人(4人まで)※中学校就学時から満18歳に達した最初の3月31日までの子を健康保険上扶養する職員 |
通勤手当 | 月額 30,000円 |
昇給有無 | あり |
昇給(前年度実績)有無 | (前年度実績 あり) |
賞与有無 | あり |
賞与(前年度実績)有無 | (前年度実績 あり) |
賞与回数 | 2回 |
就業時間 | 09:00~18:00 |
時間外労働有無 | あり |
時間外月平均時間 | 月平均10時間 |
特別な事情・期間等 | 緊急的な欠員が出た場合は、1日8時間まで、6回を限度として1 ヶ月90時間まで、1年720時間までできる。 |
休憩時間(分) | 60分 |
年間休日数 | 120日 |
週休二日制 | 毎 週 |
休日・週休2日制その他の場合 | 法人の指定する日 |
加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金制度 | あり(勤続 3年以上) |
育児休業取得実績有無 | あり |
UIJターン歓迎 | 非該当 |
求人に関する特記事項 | *年間休日120日 *就職支度金制度あり(最低10万円、最高15万円) *想定年収306万円~378万円(通勤手当除く) *賞与は満期職員の平均は4ヶ月以上 *賞与及び昇給は業績による *有休は入職日に10日付与(10月以降入職者へは比例付与) *連続休暇制度あり。1年間で4~5連休の取得を義務化 *さらに永年勤続表彰特別休暇あり。対象年度は7~10連休推奨 *有休消化率が高く、多くが年間120日以上休みを取得 *女性管理職の割合20% *休憩室リニューアル済み *マイカー通勤による駐車場の使用は、通勤距離が直線3km以上の方が無料駐車場の使用ができます(未満の方はご自身で近隣に駐車場を借りていただきます) *入職時期についてもご相談に乗ります 「子育て応援求人」 (詳細はハローワーク相談窓口にてご確認ください) 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 |
選考方法 | 面接(予定1回) 書類選考 |

自宅に居ながら通話やzoomで全国どこからでも相談可能です。
今から転職を始める方でも安心してご相談ください。
Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。
よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。