tel:092-791-7618
企業人事の方はこちら
  1. 福岡の転職・求人TOP
  2. 求人検索
  3. 老人福祉・介護事業生活相談員(特養、正職員)/【経験者】

老人福祉・介護事業生活相談員(特養、正職員)/【経験者】

老人福祉・介護事業生活相談員(特養、正職員)/【経験者】

事業内容 社会福祉事業:【高齢分野】特養、ケアハウス、通所介護、グループホーム等 【障がい分野】就労移行支援事業、就労継続支援A型 
従業員数企業全体 200人
会社の特長 福岡市内(城南区、南区、博多区)で4施設の高齢者福祉施設の運営と、障がい者就労支援施設の運営を行っています。
業種 老人福祉・介護事業
職種 生活相談員(特養、正職員)/【経験者】
仕事内容 ・特別養護老人ホーム「シティケア長住」(入居50名、ショートステイ10名)での相談援助業務全般 ・事務代行手続き、介護相談 ・家族や外部支援事業者とのやりとり ・ショートステイの受け入れ調整 ・契約手続き等 ・送迎業務(軽もしくはミニバン)エリア:福岡市内 ・各種会議への出席  変更の範囲:変更なし
就業場所に関する特記事項 西鉄バス 長住3丁目バス停から 徒歩5分
転勤可能性 あり 転勤範囲
転勤範囲 福岡市内
学歴 不問
必須経験 介護保険利用契約や外部機関との連絡・調整経験6ヶ月以上
普通自動車免許 普通自動車運転免許  必須
試用期間有無 試用期間あり
試用期間 6ヶ月
基本給 199,900円~270,000円
固定残業代有無 なし
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 宿直手当 4,000円/回 運転(送迎)手当 500円/日
通勤手当 月額 30,000円
昇給有無 あり
昇給(前年度実績)有無 (前年度実績 あり)
賞与有無 あり
賞与(前年度実績)有無 (前年度実績 あり)
賞与回数 2回
就業時間 09:00~18:00
時間外労働有無 あり
時間外月平均時間 月平均10時間
休憩時間(分) 60分
年間休日数 110日
週休二日制 その他
休日・週休2日制その他の場合 公休は月9日(2月は8日)
6 ヶ月経過後の年次有給休暇日数 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等 雇用 労災 健康 厚生
退職金制度 あり(勤続 3年以上)
育児休業取得実績有無 あり
外国人雇用実績有無 あり
UIJターン歓迎 UIJターン歓迎
求人に関する特記事項 生活相談員の増員です。  施設を見学され、業務内容を現地で確認された後に応募を検討していただいても構いません。 まずは気軽にお電話ください。  マイカー通勤の場合は、駐車場は自己確保、駐車場代も自己負担ですが、5,000円/月の補助とガソリン代は支給されます。  資格手当は重複支給となります。 複数の資格をお持ちの方や入職後に取得された資格は、積み上げ式に増えていきます。   ≪生活相談員の資格要件について≫ 生活相談員は、社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員・介護福祉士・社会福祉主事任用資格を有する者又はこれらと同等以上の能力を有する者であること。
選考方法 面接(予定1回)

Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。
よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

自宅に居ながら通話やzoomで全国どこからでも相談可能です。
今から転職を始める方でも安心してご相談ください。